東京大学『Agile-X〜革新的半導体技術の民主化拠点』プロジェクト

TEXT

HW関連授業資料

ハードウェア関連授業資料公開

コロナウイルスにより、リモート授業が一般的になり、今まできちんと授業の資料を用意していなかった科目も、きちんと毎回の資料を用意するようになったことは画期的でした。 一面、この資料は、大学が用意した授業支援システム上におかれるため、授業履修者以外からはアクセスできなくなりました。

これは、資料内の知財関連の問題を避けるためにはやむを得ないことなのですが、このため、今まで各授業でWebページに載せておいて自由にアクセスできる授業資料が絶滅する、という事態を招いています。

このページは、Agile-Xのプロジェクトの一環として、ハードウェア教育における授業資料を公開することで、教育における負担を小さくすることを目的としています。

現在、慶應義塾大学理工学部情報工学科で利用するために天野が作った資料が多いのですが、徐々に拡張していく計画です。著作権的に問題なページは含まれていないので どうぞご自由にご利用ください。バグや不十分な所が含まれていると思います。問題点のご指摘や、新たな資料の提供は、 hunga - at - dlab.t.u-tokyo.ac.jp( - at - は@に変えてください)までお知らせください。

資料一覧

TOP